こんにちは。

まろたぬき(marotanuki) です。

今回は、
『夏休みはコレで乗り切ろう!家族でできるおすすめゲーム 3選』
がテーマです。

IMG_9476

夏休みもいよいよ後半に突入・・・

ママ・パパとっては、
3食ご飯の準備や24hお子さまのお世話などで大変な時期だと思います。


コロナ禍でなかなか外出は出来ない・・・

子どもたちのおうちでの時間の過ごし方は同じ事ばかり・・・

せっかくの家族の時間をもっと楽しく過ごしたい!


という方々のためにこの記事を書きました。


筆者が実際に、
購入・使用してみて厳選した3選ですので
ご参考になれば嬉しいです♪








【早見表】
商品名人数価格
ブロックス2~4人¥1,656~
世界の国旗カルタ12人~¥1,650~
もじぴったん1~2人¥1,320~




①ブロックス

ブロックの角と角を合わせて並べていくゲームです。

単純に見えて、意外と戦略が必要です。

テトリス世代にはどこか懐かしさを感じるゲームかもしれません。

2~4人で対戦可能ですが、
チーム戦などもできるので大家族にもオススメ♪

そして、このゲームは
うまくいけばプレイヤー全員が勝利することができます♪
IMG_9473

そんな魅力もあるボードゲームです。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブロックス 新
価格:2156円(税込、送料無料) (2021/8/15時点)







②世界の国旗カルタ1

IMG_8957

なんと、
カルタでありながら2人~プレイが可能なところが最大の魅力!

アレクサアプリが読み上げをしてくれます。

※アプリのダウンロード必須

また、
お子様が国旗を覚えるきっかけにもなります。

楽しく遊びながら覚えられるので、
勉強という感覚がなく自然と世界の国旗がインプットされます。

世界地図つきなのも嬉しいポイントです♪ 

FullSizeRender

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

世界の国旗かるた1 (学習かるた) [ 吹浦忠正 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2021/8/15時点)








③もじぴったん

FullSizeRender

3歳以上からできる知育ゲームです♪


ひらがなを使用する上に、
語彙力を伸ばしてくれる遊びになっています♪

未就学児のお子様から大人まで幅広い世代で楽しめます。

1~2人でプレイできます♪

マス目付きのシートが付属されていますが、
我が家ではシートなしでオリジナルルールを作って楽しんでいます♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ことばのカードゲーム もじぴったん
価格:1320円(税込、送料無料) (2021/8/15時点)







~あとがき~

以上、いかがでしょうか??

我が家にも小学生の子どもがおり、夏休みの過ごし方に悩んでいました。

実際にいくつかのゲームを実際に購入し、
試したうえで厳選した3つなので本当におすすめです♪

さらに、3つともネットでの購入が可能なのも魅力的。

価格は、最安値¥1,320円~

と気軽に買えます(^^)♪

最後までお読みいただきありがとうございました。




















↓Twitterでもオススメ情報などつぶやいています♪


↓読者登録してもらうことで記事の見逃しがなくなります♪


↓読者登録してもらうことで記事の見逃しがなくなります♪





 *この記事を書いたのは*
HSS型HSEのアラサー主婦まろたぬき(marotanuki)です。 フルタイムワーママを7年続けたが、いつのまにか心身ともにボロボロに。 気づいた時には時すでに遅し。 持病を3つも抱えることに(子宮内膜症/睡眠時無呼吸症候群/過敏性腸症候群) 過敏性腸症候群は自力で寛解したものの、他2つは2021年現在も治療中。 持病系ブログを中心に、雑記ブログを日々更新中。






mixiチェック

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット